2013年4月5日金曜日

RCJJジャパンオープン2013東京大会 エントリーについて

ロボカップジュニアジャパンオープン2013東京大会に参加の皆様へ

下記のURLから入力を御願いいたします。チーム番号や登録費の振込みについては別途連絡させていただきます。
エントリーフォームへ
※期日になりましたので、締切らさせていただきます。
 修正がある場合は、お手数ですがメールにてお願いします。

※人数の変更の場合は会場にて相談を受けます。
※その他の登録情報の変更はメール(rcjj.open2013@gmail.com)までお願いします。

メデイア露出承諾書(PDF)
※書類の提出は必要ありませんが、内容を確認の上、エントリーフォーム内のメディア露出許諾のチェックをお願いします。(必ずメンターもしくは保護者の同意が必要です)

※振込はチームコード発表後にお願いします。

エントリーの流れ
    以下のエントリーフォームから必要事項を正確にご記入ください。
締切:4月15日(月曜日)午前9時
メンターについて
メンター登録をして参加費をお支払いいただいた方は、メンター用のパスを発行し選手と同じ時刻(午前8時)に会場に入れます。ない場合は通常の入場者と同じ時刻(午前10時)にしか入れません。また3日の調整日も入れません。
※スタッフとして参加予定のメンターでもメンター登録および参加費は必要です

    エントリーフォームの情報確認後、チームコードを発表。
発表は 大会情報のブログにて発表いたしますので必ずご確認ください
15日正午発表予定です。

    振込先に、入金
以下の点を厳守願います。
・入金はチームメンバー全員+メンター全員分を一括でご入金ください。
参加費は 選手:5000円/人 メンター:2000円/

<備考欄への記入情報>

チーム番号、チーム名チーム人数保護者人数(メンター含) 振込み人名義
例)JSL04チーム24 大阪太郎



(注)備考欄に記入できない場合には振り込み人名義の前に例のようにチーム番号とチーム名とチーム人数、保護者人数を記入していただけると幸いです。

入金額は
5000円×2+2000円×4=18,000円
チーム一括で入金をお願いします
例年、個人別で振り込まれる方がいらっしゃいますが、事務作業が大変煩雑になり、最悪の場合チームエントリーが完了しない場合がありますので、何卒よろしくお願いいたます。

個人名ではなく、”チームコード、チーム名、選手人数、メンター人数”による振込をお願いします。


こちらで認識できるのが10文字なので、必ず先頭にチームコードをご記入ください。


振込口座
りそな銀行梅田支店(店番号:111)
口座番号:普通口座 0041306
口座名義:ロボカップ日本委員会



    エントリー完了
入金を確認させていただいたチームは、エントリー完了をブログでご確認ください。振込から数日かかりますので、ご容赦ください。
振込の控えは必ず大会参加時にご持参ください。受付での確認に使うことがあります。

チームへの連絡
一般的な情報は、順次ブログ(ジュニア公式HP  http://www.robocupjunior.jp/ の右袖 
2013エントリー のバナー)からこまめにご確認ください。
緊急連絡などは、rcjj.open2013@gmail.com よりメンター向けに行いますので、ロックなどは解除いただくようお願いいたします。